逆テンバガーになるのか? 2022.02.03 株 テンバガーとは株価が10倍になった株のことである。しかし、逆テンバガーとは「株価10分の1」になる株のことである。最近、逆テンバガーになるかもしれない株があるので解説してみようと思う。逆テンバガーになるのか?その株は4179ジーネクスト写真では、ローソク足ではないので分かりにくいですが
LION FXから袋ラーメンをいただきました 2022.01.18 FX LION FXから袋ラーメンをいただきましたヒロセ通商の毎月キャンペーンです。今回は、カレーとご飯&袋ラーメンをいただきました。カレーは写真の撮り忘れですw袋ラーメンはゾロ目ってやつのキャンペーンです。勝ち負け関係なく、「1111」などの決済金額になればOKです。袋ラーメンを食べ
FXで負けない方法はあるのか? 2021.12.31 FX 最初に結論をお伝えします。FXで負けない方法はありません。しかし、負けを減らす方法=トータル収支で勝つことは可能です。1日の勝ち負けよりも、1年間の収支で負けなければOKです。こんな感じで、スパンを長くして考えるのが大事です。では、どのようにFXで負けないようにしてきたかを書いてみた
トルコリラ円で終わりました 2021.12.25 FX トルコリラ円で終わりましたトルコリラ円が6.18円辺りから11円23円辺りまで上げました。その途中の8円台で売りを仕込んで、9円台で損切りになりました。我ながらアホな取引をしたなと思いました。今月は勝っていたので、余裕をこいてしまったのが原因です。FXでの勝ち分をほぼ吹き飛ばしまし
FXのキャンペーンで食品をいただきました 2021.12.10 FX 11月のヒロセ通商のFXキャンペーンで食品をいただきました。毎月何かを取引高で貰えるやつです。年末と言うこともあり、2022年のカレンダーもいただきました。ご飯丼物(フリーズドライ)今回は、キャンペーンでもらったフリーズドライの「親子丼と牛とじ丼」を食べてみました。ヒロセ通商LION
三菱UFJフィナンシャルグループ (8306)から配当金の通知が来た 2021.12.06 株 三菱UFJフィナンシャルグループ (8306)から配当金の通知が来た三菱UFJフィナンシャルG (8306)から配当金の通知が来ました。現在、株は売ってしまったので持っていません。インカムとキャピタルどちらも取れた銘柄でした。FIREのためには組み込みたい銘柄なので、株価が下がって来たと
稲畑産業 (8098) から配当金と株主優待が届きました 2021.12.03 株 稲畑産業 (8098) から配当金と株主優待が届きました稲畑産業 (8098) から配当金の通知&株主優待(クオカード)が届きました。今回は株を購入してから6ヵ月未満だったので、QUOカード500円分でした。稲畑産業は保有期間によって株主優待の金額も変わります。100~2
セブン銀行 (8410)から配当金の通知 2021.12.01 株 セブン銀行 (8410)から配当金の通知セブン銀行 (8410)から配当金の通知が来ました。現在、セブン銀行の株は売ってしまっています。確認してみたら現在も下げてますね。丁度いいところで売却できた感じでした。肝心の配当金ですが、、、5円50銭100株で550円です。セブン
今週のデイトレ(株&FX) 2021.11.20 株 今週のデイトレ(株&FX)16日~20日は、株とFXの両方をトレードしていました。ポジポジ病を発動してしまい、どちらも負けましたwFXでも株でも「損切りが大事」と良く聞きます。しかし、「損切り貧乏」と言う言葉もよく聞きます。損切りばかりして、資金がどんどん減っていくやつですね。デイトレや
今日も株取引はソフトバンクグループ (9984) をデイトレ 2021.11.15 株 ソフトバンクグループ (9984)11月15日の取引です。結果は+1000円未満でした。結果的にプラスで終わったので良かったです。今日も、相変わらず修行が足りないと実感したトレードでした。ソフトバンクグループをやっている理由ソフトバンクグループをやっている理由は、ボラがあるので好きでやって