ビッグモーターとネクステージ 2023.10.08 ビッグモーターとネクステージビックモーターの救世主にオリックス(8591)との交渉をしていると記事を読んだ。実はオリックスの株は持っている。オリックスモーターにでもなるのかと想像してみたりするが、どうなることやら。ネクステージ(3186)はビッグモータの影響で売上が
3186 ネクステージで遊ぶ日 2023.09.29 こんにちは。底辺おじさんです。話題になってからいじっているのが「3186 ネクステージ」です。底辺なので少しですが、2800以上で売りは仕込んでいます。どうなるか分かりませんが、個人の予測としては3桁までは握ろうかと思っています。ネクステージで1日信用デイト
ネクステージ (3186)の株価は今後どうなるのか? 2023.09.23 こんにちは。底辺おじさんです。ビックモーターに続き、話題になっているのがネクステージ(3186)です。ティック数ランキングで上位にいるので、デイトレーダーは注目している銘柄だと思います。2023年9月22日現在、1つ目の窓を閉めましたね。ここでUターンするな
今週のデイトレ(株&FX) 2021.11.20 今週のデイトレ(株&FX)16日~20日は、株とFXの両方をトレードしていました。ポジポジ病を発動してしまい、どちらも負けましたwFXでも株でも「損切りが大事」と良く聞きます。しかし、「損切り貧乏」と言う言葉もよく聞きます。損切りばかりして、資金がどんどん減っていくやつですね。デイトレや
今日も株取引はソフトバンクグループ (9984) をデイトレ 2021.11.15 ソフトバンクグループ (9984)11月15日の取引です。結果は+1000円未満でした。結果的にプラスで終わったので良かったです。今日も、相変わらず修行が足りないと実感したトレードでした。ソフトバンクグループをやっている理由ソフトバンクグループをやっている理由は、ボラがあるので好きでやって
今日の株取引はソフトバンクグループ (9984) をデイトレ 2021.11.14 今日の株取引11月12日の株取引です。この日はソフトバンクグループ (9984) をデイトレ。取引回数は8回程です。結果は-2900円でした。中途半端な所で入ってしまい、往復ビンタをくらいました。これが無かったら今日もプラスで終われたのに。やっぱり、明らかにミスでした。反省。